おしゃれに身に付けたい!おすすめの金ブレスレット

2025年1月30日 2025年1月30日
買取おりづる公式
おしゃれに身に付けたい!おすすめの金ブレスレット

ネックレスや指輪などに比べると、定番が見つけにくい”ブレスレット”。しかし、ブレスレットやバングルなどは体の中でも最も動きのある手の近くに持ってくるアクセサリーになりますので、しっかりとファッションに取り入れることで、さらにおしゃれに見ることができるでしょう。

今回は、金のブレスレット(バングル)の中でもおすすめのアイテムをご紹介していきたいと思います。

シンプルに身につける金ブレスレット

喜平ブレスレット

喜平ブレスレット

金のブレスレットの中でも最も定番なのが「喜平ブレスレット」です。喜平というとネックレスのイメージが強い方も多いかもしれませんが、ネックレスよりも比較的購入しやすいのがこのブレスレットタイプです。

喜平を詳しく知らない方にも説明すると、あずき型のチェーンの環をつなぎ、90度にひねって押しつぶしたデザインになります。金の美しい輝きがダイレクトに伝わる喜平ブレスレットは、手の動きに合わせてキラキラ輝くのが最大のメリットです。

さらに、時代や流行などに左右されることの無いデザインですので長い間愛用のできる点もおすすめポイントになります。

金の純度や喜平の編み方などに合わせて全く違う印象を持つことができますので、喜平といっても人によってこだわりが違います。喜平のカット面が多いと、輝きやなめらかさが増し、上品な印象を与えます。

カットが少ないものは地金の美しさを表す事ができますので、金の美しさを楽しみたい方には2面カットの喜平ブレスレットをおすすめします。

テニスブレスレット

テニスブレスレット

ブレスレットの中でも、女性におすすめなのがこの「テニスブレスレット」です。名前を聞いたことのある方も多いかもしれませんが、このアイテムの名称は特定のブランドが出しているものではありません。

テニスブレスレットとは、ダイヤモンドやジルコニア、スワロフスキーなどのストーンを一周に隙間なく連ねたブレスレットを指します。

ダイヤモンドブレスレットとも呼ばれる事がありますが、「テニスブレスレット」には実際にスポーツのテニスに関係のあるアイテムです。1987年全米オープンでは、スター選手のクリス・エバートがテニスコートで激戦を繰り広げていました。しかし、試合の途中で彼女は審判に試合の中断を審判員に要求しました。

実は試合中に、ダイヤモンドのブレスレットの留め金が壊れ手首から滑り落ちてしまったのでブレスレットを探すために試合を中断したのです。彼女は試合後にこのブレスレットを「テニスブレスレット」と呼んだことから大きな話題となりました。

そんな物語があるテニスブレスレットは現代でも、ブレスレットアイテムの中で人気が高い傾向にあります。

伝統に合わせてダイヤモンドがデザインされる場合が多いですが、実際はダイヤモンドじゃなければいけないという決まりはありません。その為、自身の誕生石や好きな宝石をデザインする事ができます。金は地金が黄色のものですので高品質のダイヤモンドの場合はおすすめ出来ませんが、イエローダイヤモンドやカラー宝石などと金は相性が良いのでおすすめです。

ブランドのおすすめ金ブレスレット

カルティエ「ラブ ブレスレット」

カルティエ:ラブ ブレスレット

ラブブレスレットは、カルティエが1970年に発表したブレスレットで、愛の象徴として知られています。シンプルなビスモチーフがデザインされているこのラインは見た事のある方が多いのでは無いでしょうか?

ブレスレット以外にも指輪やネックレスなど様々なアイテムに展開している人気のデザインになっており、男女問わず身に着ける事のできるブレスレットになります。

ブレスレットという名称ですが、実際はバングルタイプになっています。ラブブレスレットの最大の特徴である、ビスのモチーフですが実際に身につける際には専用のドライバーで両側のビスを締めて装着する様になっています。

プレゼントにも人気の高いラブブレスレットは、身につける相手の事を思いやった楕円形のデザインですので、長時間身に着けていても違和感のなく生活をする事ができます。

デザインだけでなく、設計にも愛のあるラブブレスレットはおすすめのアイテムです。

また、ゴールド素材でも【イエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールド】の3色展開がされておりゴールドのブレスレットを探す場合に嬉しいカラー展開になっています。

ティファニー「Tワイヤー」

ティファニー:Tワイヤー

Tワイヤーは、ティファニーのジュエリーコレクション「ティファニー T コレクション」の1つで、Tスクエアに丸みを持たせたラウンドのTが特徴です。

こちらもブレスレットだけでなく、指輪やピアスなど様々なアイテムに展開されることのあるデザインです。Tワイヤーのおすすめポイントは、なんといってもシンプルの美しさでは無いでしょうか。

アクセサリーというと、どうしても煌びやかに派手になってしまう事が多いですが、この「Tワイヤー」はシンプルで飽きの来ないデザインです。

シンプルゆえに、普段使いは勿論ビジネスシーンでも悪目立ちをしませんので日常的に身につける事ができます。こちらもブレスレットですが、バングルタイプのものになります。

煌びやかなTワイヤーブレスレットをお探しの場合は、ダイヤモンドがあしらわれたデザインもありますので、自分好みのデザインを選ぶ事ができるでしょう。

セリーヌ「ノット」

セリーヌ:ノット

1945年にフランスのパリで創業されたラグジュアリーファッションブランド「セリーヌ(CELINE)」。上品さとラグジュアリーさを兼ね備えたアイテムが人気です。

そんなセリーヌの美しいブレスレットが「ノット ブレスレット」です。「ノット」は結び目を意味し、縁や絆を結び幸運を呼び込むという意味があります。

その名前の様に、ブレスレット中央部には結び目がデザインされており、シンプルですが美しい事が分かります。この「ノット」シリーズは、ブレスレットだけでなく指輪やピアスなども展開していますのでそちらもおすすめです。

シンプルなデザインの為、他のブレスレットと重ね付けしたり、腕時計などと一緒に身につけても邪魔になることはありません。大人な女性にぴったりなデザインですが、実は男性がつけても違和感はありません。

男女隔てなく身につけることができますので、パートナーとお揃いにしても良いかもしれませんね。

男性もつけやすい金ブレスレット

カルティエ「ジュストアンクル」

カルティエ:ジュストアンクル

カルティエのブレスレットの中でまず名前が上がるのが、この「ジュストアンクル」です。誰もが一目でわかる個性的なデザインで、見た事がある方が多いのでは無いでしょうか?

「ジュストアンクル」とは、フランス語で『1本の釘』を意味します。 名前の通り、一本の釘が手首に巻き付いたようなデザインが特徴です。ブレスレット以外にも、【ネックレス・リング・イヤリング】などさまざまなアイテム展開があります。

ジュストアンクルのブレスレットはバングルタイプのブレスレットになっており、洗練されたシンプルな見た目はどんなファッションにも似合います。美しいデザインも魅力的ですが、「ジュストアンクル」はゴールドの中でも豊富なカラーバリエーションがおすすめです。

【イエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールド】から選ぶ事ができ、さらにワンポイントでダイヤモンドをデザインしたものや、パヴェダイヤモンドでデザインされたものまで様々です。

シンプルで洗練されたデザインですので、男性のブレスレットとしても人気のあるアイテムになります。

エルメス「シェーヌダンクル」

エルメス:シェーヌダンクル

フランスを代表するファッションブランド「HERMES(エルメス)」。バッグなどの革製品が有名なブランドです。バッグや財布などのイメージが強いエルメスですが、実はアクセサリーも一流です。

エルメスのアクセサリーは様々ありますが、中でも人気の高いのが「シェーヌダンクル」です。

シェーヌダンクルとは、フランス語で「船の錨の鎖」を意味し、船と陸を繋ぐ錨の鎖をイメージしたデザインが特徴です。シェーヌダンクルを知る人の中には、シルバーアクセサリーじゃないの?と不思議に思う方もいるかと思いますが、実は金製のシェーヌダンクルも展開されています。

シンプルなチェーンの様に見えるかもしれませんが、エルメスの第4代社長であるロベール・デュマが生み出したこのアイテムは上品さと高級感を兼ね備えているのがわかるかと思います。

また、サイズバリエーションも豊富なシェーヌダンクルは、女性だけでなく男性も身につけることのできるアイテムになります。主張の強すぎないデザインですので、普段のファッションにも合わせやすく、しかし地味なデザインではない為、多くの方が気に入ると思います。

ファーストエルメスにもぴったりな価格帯ですので、多くの方におすすめです。

まとめ

今回は、金のブレスレットのおすすめをご紹介させて頂きました。皆さんのよく見たことのあるものや気になっていたデザインなどはありましたか?

冒頭でも述べた通り、指輪やネックレスなどに比べると中々身につける方が少ないブレスレットですが、ファッションに取り入れることで何倍にもおしゃれに身につけることのできるアイテムです。

新作やモデルチェンジなどで、身につけなくなってしまったブレスレットなどありましたら処分する前に当店で無料査定をおすすめします。買取おりづるでは、今回ご紹介したブレスレット以外も高価買取中です。

近年では、金価格の高騰により数年前に購入した金ブレスレットの価値が上がっています。デザインやブランド価値は勿論、金の高騰に合わせて一品一品査定をさせて頂きます。

お買取にお悩みの際は、ご相談だけでも可能です。皆さんのご来店を心からお待ちしております。

幅広い買取ジャンル

おりづるでは、金・プラチナ・ジュエリー・ダイヤ・ルビー・バッグ・財布・時計・切手・金券・電動工具などの商品を幅広く買取いたします。

買取できる商品

金 銀 プラチナ パラジウム ダイヤモンド エメラルド ルビー サファイア 時計 バッグ 財布 キーケース サングラス マフラー ハンカチ ネクタイ スカーフ ブランド食器 ネックレス ブレスレット リング ピアス イヤリング アクセサリー 切手 中国切手 はがき 収入印紙 商品券 ギフト券 株主優待券 旅行券 図書券 テレホンカード 茶道具 美術品 工芸品 陶器 西洋美術品 中国美術品 古銭 古紙幣 お酒 カメラ スマートフォン タブレット パソコン ゲーム機 デジタル家電 楽器 電動工具 鉄道模型など