アクセサリーの中でもファッションのアクセントともなる「ブレスレット」。貴金属や宝石をあしらったジュエリーとしても人気があり、様々なブランドから展開されている王道アイテムでもあります。
そんなブレスレットですが、ネックレスや指輪などを選ぶより難しいと思われる事が多く、どんなものを選んでいいかわからないという方も多いかもしれません。今回は鑑定士がお勧めのブレスレットについてご紹介をしていきたいと思います。
目次
ブレスレットの魅力

ブレスレットの歴史
指輪やネックレスのようにアクセサリーの中でも王道アイテムと知られているブレスレットですが、長い歴史を持ったアイテムになります。
ブレスレットの歴史はとても古く、イラクの洞窟からは、紀元前2万年〜1万年頃の腕輪が発見されています。
当時は動物の骨や牙、貝殻、木、石などの素材をつなぎ合わせて作ったものでしたが、時代が下るにつれて金属や宝石が使われるようになりました。
日本国内においては、縄文時代には既に貝殻で出来た腕に通す装飾品、貝輪(かいわ)が作成されていたそうです。
この腕輪は、現在のブレスレットとは少し違いバングルのような見た目をしたブレスレットになります。
時代が進むと、貴金属や銅、水晶や宝石などのブレスレットが作られるようになり、現代でよくみられるブレスレットの形になっていきました。
もともと、宗教目的やお守りとして使用されていたブレスレットは、加工技術も進み、装飾が目的のアクセサリーへと変化していったのです。
バングルとブレスレット

ブレスレットを購入する際に多くの方が気になる「ブレスレットとバングルの違いとは?」。
厳密には、バングルはブレスレットの一種とされています。
ブレスレットとバングルは、どちらも手首に着けるアクセサリーですが、一般的には柔軟性と留め具の有無に違いがあります。
バングル
ブレスレットとは違い、固く形状が固定されているものになります。
留め具がなく、主に手を潜らせて使うものになり形状によって「C型」と「O型」に分けられます。
C型は円の一部に隙間があり、手首の横から滑り込ませて着脱します、ゆるやかな印象で、重ね付けにも向いています。
O型は完全な輪になっている形で、手の甲からくぐらせて着脱します、しっかりと手首にフィットします
ブレスレット
留め具やフックがついている、ブレスレットといえばこの形を思う浮かべる方が多いかと思います。
チェーン、ビーズなどの素材が使われる事が多く繊細で華奢なデザインが多いアイテムになります。
宝石などとの相性もよく、煌びやかで美しいデザインを選びたいさいには、ブレスレットをおすすめします。
バングルおすすめアイテム
クリックH

おしゃれなバングルをお探しの方にまずおすすめしたいのが、エルメスの「クリックH」です。
エルメスを代表するバングルブレスレットで、エルメスの頭文字である「H」モチーフが特徴のアイテムになります。
クリックHは片手で開閉できるようにデザインされたアイテムであり、慣れてくると片手で簡単に着脱出来ます。
クリックHには、手首回りのサイズ展開として、PMサイズとGMサイズがあります。
長さ調整ができるブレスレットとは違いバングルは調整が効きませんので、しっかりと購入前に確認をしておく事が重要になります。
- PMサイズ:腕周り約17cm
- GMサイズ:腕周り約19cm
この時に、腕周りとぴったりのサイズを選ぶのではなくバングルと手首の間に指が入るくらいの隙間があると良いでしょう。
人気アイテム故に、人と被ってしまうのでは…と心配になる方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください。
クリックHは、エナメルとゴールドプレーテッドなどの素材で作られており、定番の黒や白、ローズカラーから、ファッショナブルな柄物、カラーブロックのモデルなど、幅広いバリエーションがあります。
また、クリックHよりも大きいサイズとして「クリックHH」もアイテム展開がされており、こちらはメンズ用として腕周りが広いタイプになります。
クリックHは艶のあるエナメル加工がされているアイテムが多いですが、こちらはメンズ用アイテムの為かマットな質感が特徴のアイテムとなっています。
パートナーにも送り合う事ができ、プレゼントにも最適なアイテムになります。
ティファニーロック

2022年ティファニーの新作として登場した【ティファニーロック】。
その斬新なデザインは、1833年のアーカイブパドロック(南京錠)に着想を得たデザインになります。
南京錠には、大切なものを胸に秘め、永遠に守り抜く「不朽の愛の力」の意味が込められており男性・女性を問わず楽しめる、ミニマルでモダンが特徴でもあります。シンプルで美しいオーバル型のシルエットはアインメトリーが美しい斬新なアイテムです。
バングル以外にもリング、ペンダント、などの幅広いアイテムが展開されており、重ね付けなども楽しめるのがティファニーロックの特徴です。
ティファニーロックのバングルは、コレクションの中でも一番人気のアイテムでシンボルとも言える存在です。
サイズはエクストラスモールからXXXLまで、幅広いラインナップから選ぶ事ができます。
カラーや素材、デザインも豊富な種類がございますので、人と被ってしまうのが心配な方でも安心して選ぶ事ができます。
女性の方におすすめのローズ×ホワイトゴールドの2つのカラーが楽しめるデザインは日本人の肌にも馴染みやすく、肌を明るく見せるメリットもございますのでぜひ選んでいただきたいデザインになります。パヴェダイヤモンドがデザインされたティファニーロックも非常におしゃれで美しいデザインですのでこちらもおすすめのデザインになります。
男性の方にはシンプルなティファニーロックもおすすめですが、8石のダイヤモンドをアクセント的に配したシンプルかつエレガントなモデルもおすすめになります。
普段のファッションにも合わせやすく、パートナーと一緒に身につける事ができるアイテムになりますので、バングルをお探しの方にぜひおすすめしたいコレクションになります。
ブレスレットおすすめアイテム
カルティエ【ラブブレスレット チェーン】

カルティエのブレスレットといえば、まず思い出されるのは【ラブブレスレット・ジュスト アン クル】だと思いますが、どちらもバングルタイプのブレスレットになりますので、チェーンタイプのブレスレットをお探しの方には、購入しづらいアイテムになりますね。
そんな方にぜひおすすめしたいのが【LOVE ブレスレット チェーン】です。
カルティエのラブコレクションは、1970年代にニューヨークで誕生した、永遠の愛と強い絆を象徴するジュエリーコレクションです。
ドライバーで留める特別な仕組みによって「愛を封じ込める」というコンセプトが表現されています。
カルティエ ラブブレスチェーンは、カルティエのアイコン的なラブコレクションに属するブレスレットで、ビス(ネジ)モチーフが特徴的です。
チェーンタイプのラブブレスは、繊細な2連チェーンにラブサークル(ラブブレスの円形のチャーム)があしらわれ、ダイヤモンドが埋め込まれたデザインもあります。
シンプルなデザインの中に込められた愛のモチーフが、パートナーへのプレゼントにもぴったりなアイテムになります。
素材は【ピンクゴールド・イエローゴールド・ホワイトゴールド】の中から選ぶ事ができますので、お気に入りのカラーを選ぶ事もできます。
ショパール【ハッピーダイヤモンド アイコン】

1860年にスイスで創業した高級時計およびジュエリーブランド【ショパール(Chopard)】。
多くの人が時計ブランドのイメージがあると思いますが、現在は時計製造技術と宝飾技術を融合させた、エレガントで洗練されたアイテムで世界的に知られています。
そんなショパールのブランドのアイコン的存在である「ハッピーダイヤモンド」。
時計の文字盤やケースの中で自由に動くダイヤモンドが特徴で、遊び心あるデザインは世界中で人気の高いコレクションになります。
そんなハッピーダイヤモンドの美しいデザインをブレスレットに落とし込んだアイテムはシンプルながらエレガントな雰囲気を感じることのできるアイテムです。
2枚のサファイアクリスタルの間に収められたムービングダイヤモンドは、手の動きに合わせて自由に動くようになっておりダイヤモンドが美しく輝く姿も見る事ができます。
留め具部分には、「ショパール(Chopard)」の頭文字の”C”モチーフがデザインされており、細部にまでこだわったデザインがとても可愛らしい印象があります。
シンプルなデザインだからこそ、どんなファッションにも合わせる事ができますので、チェーンタイプのブレスレットをお探しの方にぜひおすすめしたいアイテムになります。
まとめ
今回は手元で輝くおしゃれなブレスレットについてご紹介をさせていただきました。ブレスレットはアクセサリーの中でも選ぶのが難しいと思っている方が多いかもしれませんが、いつものファッションに合わせるだけで何倍にもおしゃれに身につけることのできるアクセサリーになります。
普段使いもしやすいのんで中古市場でも非常に人気のあるアイテムになりますので、ブレスレットのお買取にお悩みの方はぜひ一度無料査定をすることをおすすめします。
買取おりづるでは、使わなくなってしまったブレスレットの買取を強化中です。古いデザインだし…売れるかわからない。ご相談だけでも大歓迎ですので、お気軽に店舗にご来店くださいませ。
アクセサリーなどは付属品にもしっかりと価値がございます。ご一緒にお持ち込みいただくことでプラス査定にもなりやすいので、処分してしまう前にご一緒にお持ち込みください。
また、壊れてしまったブレスレットにもしっかりと価値がございますので、こちらも処分してしまう前にお気軽にご相談いただければと思います。
みなさんのご来店を心からお待ちしております。