王道マトラッセだけじゃない!シャネルの魅力的なバッグ

2025年4月29日 2025年4月29日
買取おりづる公式
王道マトラッセだけじゃない!シャネルの魅力的なバッグ

フランスを代表するブランド「シャネル(CHANEL)」。機能的でシックなデザインは、時代を超えて現代でも愛されております。そんなシャネルのアイコン的な存在でもある「マトラッセバッグ」は、多くの女性が憧れを持つ人気の高いアイテムです。

しかし、シャネルにはマトラッセ以外にも多くのバッグデザインを展開しており、魅力的なデザインが多くあります。今回はシャネルの中でも人気の高いバッグについてご紹介をさせて頂きます。

CHANELの人気バッグ

チェーンが特徴的な「シャネル22」

シャネル22

シャネルのバッグの中でも、現在世界的に注目されているのが、この「CHANEL22」。シャネルが2022年に発表したバッグコレクションのラインのひとつで、発表年である2022年の22の部分がモデル名として付けられております。バッグの表面には、「CHANEL」のロゴがデザインされた至ってシンプルなデザインです。

流行の巾着型バッグをデザインに取り入れ、バックの持ち手にはCHANELのアイコンでもあるチェーンを取り付けており、モダンなムードがプラスされている今までにないデザインが特徴です。

一見、バッグの小柄さから荷物がそんなにも入らないのではないか?と不安になるかもしれませんが、「CHANEL22」の通常サイズであるハンドバッグのサイズは、幅42cmのB5サイズのノートやパソコンであれば難なく入る事のできる抜群の収納力を持ち合わせております。

お出かけの際の化粧ポーチやタンブラー、その他の荷物までしっかりと入れる事が出来ますので、使うシーンを選ぶ事がありません。

荷物をもっと持ち運ぶ事が多いやA4サイズの物を入れたいと思う方には【ラージハンドバッグ ・バックパック・ラージバックパック】とバッグの大きさを選ぶ事ができます。こちらは通常のサイズのハンドバッグよりも、高さや幅、奥行きなどが大きくなったもので通常よりも多くの荷物を入れる事ができます。

また、「CHANEL22」には、柔らかく軽いカーフスキンを使用している為、高級感のある見た目ですが持った時に体の負担になりにくい点もおすすめの理由です。

代表的なココマークデザインのトートバッグ

トートバッグ

CHANELの代表的なデザインでもある「ココマーク」。アルファベットの「C」を2つ重ねたデザインのマークで、シャネルのブランドを代表するアイコンでもあります。

CHANELの創業者である、ガブリエル・ボヌール・シャネルの愛称が「ココ」だったことから、この名称がつきました。CHANELのデザインをあまり知らない方でも、見たことのあるという方が多く知名度が高いデザインでもあります。

そんなCHANELのアイコン的存在のデザインを大胆に取り入れたのが、この”ココマーク トートバッグ”になります。CHANELのバッグは、人気の的ラッセやチェーンバッグなどエレガントで美しいデザインが多いですが、シンプルなCHANELのバッグを持ちたい、という方も多くいらっしゃいます。

このトートバッグは、華美なデザインは一歳なく表面にデザインされたココマークがシンプルに輝きます。普段使いのしやすいように、シャネルの代表的な素材として知られる牛革(カーフスキン)の表面に型押しが施された【キャビアスキン】を使用しており、傷や汚れに強い面も持ち合わせております。

内装もシンプルで内側ファスナーポケットが1つ付いているデザインになっており、こちらに鍵や小物などをしっかりと入れる事ができます。

バッグにはファスナーなどが付いておりませんので、収納力も申し分ないメリットがありますが、仕切りなどがないのでバッグの中の整理整頓には気をつけて持ちたいですね。

カジュアルラインで人気のバッグ

気軽に持てる「ドーヴィル」

ドーヴィル

CHANELのバッグはレザーを使用しているデザインが多く、日常のあらゆる場面でも活躍をしてくれるオールマイティな存在ではありますが、水濡れなどの水分にめっぽう弱く、旅行先や水辺のリゾート地に持っていくには不便な点があげられます。

そんな中、2012年に発表されたCHANELドーヴィルは、革命的なバッグでもあったのです。

ドーヴィルの一番の特徴としてあげられるのが、このキャンバス生地とレザーハンドルを組み合わせたデザインです。

ドーヴィルの名称は他ブランドでもモデル名として使われている場合がありますが(ルイヴィトンやエルメスでも同じ名称のバッグがあります。)フランスにある有名なリゾート地の名称が名前の由来になっております。

ドーヴィルのデザインは、シンプルなキャンバス生地にCHANELのシンプルなロゴが描かれたデザインになっておりCHANELのアイコンでもあるココマークが一緒にデザインがされています。

31 RUE CAMBON(31・リュ・カンボン)の文字が一緒にデザインされていますが、こちらはフランス・パリにあるシャネルの本店所在地で、シャネルを象徴する場所になります。

ドーヴィルのバッグ部分はキャンバス生地になっており、少しの水濡れならそこまで影響は出ることはありません。

多くの荷物を入れたとしてもバッグの形状が変わることはなく、小さなお子様と一緒のママさんのマザーズバッグとしても活躍をするでしょう。レザーバッグよりも圧倒的に軽量で、通勤バッグとしても人気の高いデザインになります。

旅行に持っていくなら「CHANEL トラベル」

トラベル

CHANELの伝統的なデザインとは一線を画したシンプルさが人気の「トラベル ライン」。CHANELのトラベルラインは、1990年代に世界各国で起きた旅行ブームに合わせて1999年に発表されたラインになります。

シャネルの伝統的なレザー製バッグとは異なり、ナイロン素材のカジュアルなデザインになっています。これはCHANELからの「旅行に気軽に持って行けるように」といった思いが込められています。

ボストンバッグやトートバッグ、ショルダーバッグ、バニティバッグなど、さまざまなアイテムがラインナップされ荷物を入れても簡単に持ち運ぶ事ができます。

また、ナイロンの素材でデザインをされている為、【水・傷・汚れ】などに強い面を持っており、まさに旅行の為のバッグと言えるでしょう。

その人気から、発売後新モデルも発表され国内国外問わずに人気の高いモデルでもありました。

簡単に違いを説明させていただきますと、旧モデルはひし形の斜め格子デザインで、ナイロン素材が多く使用されているのに対して新モデルは格子模様とブランドロゴであるCCマークが織り込まれた高級感のあるデザインに変更がされています。

さらに、新モデルは持ち手が内側に縫われておりすっきりとしたデザインになっておりますので、新モデルを選ぶ方が多いです。

そんな人気モデルであったCHANELトラベルラインですが、2010年生産が終了しており国内国外とわずCHANELの正規店では購入する事ができません。

しかし、現在でもファンからは復刻の希望も多く愛用者もいることから、中古市場では人気の高いアイテムとして知られております。

状態によっては、購入時よりも高くお取引をされている場合も多いので使わないなと思ったら買取を視野に入れるのも良いかもしれません。

人と被らないユニークなCHANELバッグ

持ちやすく「ホーボーバッグ」

ホーボーバッグ

CHANELの2017年の春夏コレクションで登場した「ホーボーバッグ」。その美しいフォルムと、使い勝手の良さから現在でも人気のホーボーバッグは、幅広い世代で愛されております。

ホーボーバッグの特徴としてまずあげられるのが、バッグ本体の両端に持ち手が取り付けられ、三日月のようなこのフォルムです。

元々は、アメリカで仕事を求めて渡り歩いた労働者が持っていたバッグが、棒に結びつけられた三日月のような形になっていることから生まれた名称です。

ゆったりとした、三日月のような袋状のバッグもこの名称が使われる事が多いですが、近年ではその背景からあまり良い用語ではないのではないか?といった意見も出ています。

このホーボーバッグはCHANEL以外のブランドでも使われており、ファッション用語として多く広まったものですので簡単に変更するには踏み込めない点もあげられます。

しかし、その美しいデザインと使い勝手の良さはCHANELでも人気の高いモデルであり、開口部が緩くカーブした一見カジュアルな見た目ですが、上質なラムスキンやゴールドのCCマークがラグジュアリー感を高めています。

ハンドル部分は幅広のワンストラップタイプになっており、通常のストラップよりも太めのチェーンが使用されているので、多くの荷物を入れたとしても、ハンドルがダメになる事がありません。

シンプルですが、人と被ることがあまりない「ホーボーバッグ」は、1つ持っているだけで多くのシーンで活躍をするでしょう。

透け感が美しい流行の「CHANEL クリアバッグ」

クリアバッグ

近年、若い世代を中心に流行となっているクリア素材を使ったバッグ。

エルメスのケリーや、ルイヴィトンでは100周年記念に発売した透明素材のハンドバッグなど、多くのブランドでもその流行にあわせたデザインを発表しております。

そんな、クリア素材を活かしたモデルはCHANELも取り扱っており「クリアハンドバッグ」として発表されております。このクリアバッグは、PVC素材のポリ塩化ビニルを使用しており防水機能や耐久性に優れている素材になっています。

その透明さを生かした、バッグは中身がくっきりと見えるようになっており、初めて見る方は驚く方が多いです。中身が見えてしまうなんて、と思うかもしれませんがこの中身を見せることが近年のおしゃれでもあり、透明故にどんなファッションにも合わせる事ができるメリットもあります。

そんなクリア素材のバッグの最も輝く時期は夏であり、売買を検討している場合は夏前に合わせて買取をお願いすると買取価格アップを狙えるかもしれません。

まとめ

今回はCHANELのバッグについてご紹介をさせていただきました。CHANELのバッグは、王道のマトラッセが人気ですが、他にも様々な人気アイテムを展開しておりますので、王道バッグ以外にもぜひご覧になってみてください。

買取おりづるでは、CHANELのバッグを高価買取しております。状態は問いません、使わないまま保管しているバッグや大切にしていたお品物まで、どんな物でもお買取をさせて頂きます。

買取にお悩みの際は、無料査定もご利用いただけます。お値段を聞いてから買取にお悩みしていただいても大丈夫です。CHANELのバッグ以外にも、様々なアイテムをお買取しておりますので、ぜひこの機会にご来店下さい。みなさんのご来店を心からお待ちしております。

幅広い買取ジャンル

おりづるでは、金・プラチナ・ジュエリー・ダイヤ・ルビー・バッグ・財布・時計・切手・金券・電動工具などの商品を幅広く買取いたします。

買取できる商品

金 銀 プラチナ パラジウム ダイヤモンド エメラルド ルビー サファイア 時計 バッグ 財布 キーケース サングラス マフラー ハンカチ ネクタイ スカーフ ブランド食器 ネックレス ブレスレット リング ピアス イヤリング アクセサリー 切手 中国切手 はがき 収入印紙 商品券 ギフト券 株主優待券 旅行券 図書券 テレホンカード 茶道具 美術品 工芸品 陶器 西洋美術品 中国美術品 古銭 古紙幣 お酒 カメラ スマートフォン タブレット パソコン ゲーム機 デジタル家電 楽器 電動工具 鉄道模型など